column
渋谷区フットサル(ソサイチ)大会運営レポート

今年の1月に行われた駒沢オリンピック第二球場でのインヴェルノカップ大会運営に続き、
今回は3度目となる大型イベントである渋谷区フットサル(ソサイチ)大会の運営に携わりました。
今大会は6チームが大きなコートを半分にして、両面同時に白熱した闘いが行われ、運営は少し大変でした。
試合をコントロールする審判の労力に比べれば、僕たちの運営は微々たるものかもしれませんが、記録の確認など、審判の方たちと協力して出来たと思います。
展開が速い試合ばかりで、得点を把握するのが若干難しかったが、審判の方々がしっかりと判断してくれたおかげでミスなく終えられました。
また得点表の書き方などが、まだよくわかっていなかったので、困っていた私たち運営スタッフに対し審判が「大丈夫か?!」と声をかけてくれ指導してくださって大変助かり、とても心強かったです。
審判は役割を全うし、試合に集中できるよう我々のような運営スタッフがサポートする必要があると再認識しました。
また助け合いの大切さを改めて感じさせられた大会でもありました。
3回目の大会でまだわからないことも多いですが、少しでもプリマヴェーラグループの力になれるよう努力を続けたいと思います。
大会の運営や審判を担当するプリマヴェーラの一員として、大会に参加する選手たちにとって、安心安全な大会になれるように、今後もサポートしていきたいと思います。
和泉川 典